新着情報

2024年11月11日
11月10日(日)11時~15時、神戸市長田区の「ふたば学舎」で、ミャンマー人を対象に「冬服等プレゼント会」を開催しました。
多くの方々から善意の寄付を受けた冬服・寝具等を、約50名の方々にお渡しすることができました。
ミャンマーの方々にとって日本の冬は寒いです。暖かくして、日本の冬を乗り切ってください。
次回の開催は、11月17日(日)、12月8日(日)、12月15日(日)のいずれも10時~11時です、場所は「ふたば学舎」です。
「冬服等プレゼント会」の詳細はこちらpicture_as_pdf
「冬服・寝具募集」の詳細はこちらpicture_as_pdf
冬服等プレゼント会
冬服等プレゼント会
2024年11月4日
10月5日(土)、井植記念館において、井植文化賞の表彰式が行われました。
NPO法人ミャンマーKOBEは、ミャンマーから政治的弾圧や生活困窮などで逃れてきた人々への支援が評価され、国際交流部門で同賞を受賞しました。
これを機に、なお一層、ミャンマー人への支援やミャンマーとの国際交流に尽力してまいります。
井植文化賞の表彰式
井植文化賞の表彰式
2024年10月29日
「本は世界の窓~全盲の私がタイで図書館を始めた理由~」写真展
タイで図書館運営や少数民族の子どもたちの教育支援を行う全盲の女性、堀内佳美さんの写真展を昨日(10月28日(月))からHAT神戸のひょうご国際プラザ交流ギャラリーで開催しています。
11月8日(金)までで、時間は10時~16時(但し、最終日は13時まで)。入場無料。
皆様のお越しをお待ちしています。
「本は世界の窓~全盲の私がタイで図書館を始めた理由~」写真展
「本は世界の窓~全盲の私がタイで図書館を始めた理由~」写真展
「本は世界の窓~全盲の私がタイで図書館を始めた理由~」写真展
2024年10月20日
令和6年10月20日(日)に神戸生活創造センターにおいて、理事会・通常総会を開催しました。
令和5年度の事業報告書・活動計算書等、及び令和6年度の事業計画書・活動予算書を審議した結果、全て原案どおり承認されました。
議案審議のあと、持続可能性を踏まえた今後の活動方向やNPO法人としてのあり方等に関して幅広く意見交換を行いました。
2024年9月20日
「本は世界の窓」ー全盲の私がタイで図書館を始めた理由ー
10月28日(月)から11月8日(金)まで、ひょうご国際プラザ交流ギャラリーで、「アークどこでも本読み隊」の堀内代表の写真展を開催します。
入場無料ですので、皆様、お気軽にお越しください。
詳細はこちらpicture_as_pdf
2024年5月20日
ミャンマーの新年を祝う行事「水かけ祭り」を、来る6月9日(日)11時から、神戸メリケンパークで行います。
ミャンマー人をはじめ多くの方々のご来場をお待ちしています。
詳細はこちらpicture_as_pdf
2024年2月16日
2月9日(金)にミャンマー人留学生を囲む会を開催しました
神戸の板宿において、ミャンマーからの留学生4名を含む20名で、交流会を開催しました。
留学生が、ミャンマー料理「モヒンガー・ラペットゥイ」をつくり、デザートに「ショウジ―」を添え、会話が弾み楽しい会になりました。
ミャンマー人留学生を囲む会
2023年11月30日
11月26日(日)に、ミャンマー人向けの「冬服プレゼント会」を開催しました
約160人もの多くのミャンマーの人が、多くの方々から寄贈された冬服や布団・毛布を受け取り、笑顔で持って帰りました。
次の「冬服プレゼント会」は、12月17日(日)午前10時~12時、新長田大正筋商店街KICC(神戸国際コミュニティーセンター)です。さらにたくさんのミャンマーの人たちの笑顔が見れますように!

参加したボランティアの声sentiment_excited

「ミャンマーの国軍軍事クーデターにより日本に避難してきた若者は4万人。そのうち神戸には、千人程度が暮らしており、多くの人は日本の厳しい冬に困っています。私はNPO法人ミャンマーKOBEの活動に参加して、多くの方々から冬服やフトン・毛布を集め、ミャンマー人の学生たちに配布しました。皆さん、真剣に衣服等を探し気に入ったものを見つけて、ニコニコ顔で帰りました。本国の解放はまだですが、私達ははミャンマーの若者をしばらく日本で預かり支援します。彼らがいずれミャンマーの再建に参加してくれる事を祈っています。」

ミャンマー人向けの「冬服プレゼント会」
ミャンマー人向けの「冬服プレゼント会」
2023年11月7日
2023年11月5日(日)に、在神戸ミャンマー人グループとNPO法人ミャンマーKOBEが、神戸市長田区のふたば学舎&二葉公園で、ミャンマーの「カテイン祭り(袈裟祭り)」を開催しました。本来は僧侶に袈裟を贈る祭りですが、現在では感謝の思いを込めてお金の寄付や食事を提供します。多くのミャンマー人が集まり、寄付を行い、周辺を行進しました。
ミャンマー絵画展
ミャンマー絵画展